歯のお悩み相談詳細

ご相談

2018/03/06

前歯と下の歯が無い。治療にかかる費用と期間を教えてください。

CQ様54歳男性
前歯と下の歯がないのですか、料金と治るならどれくらいの日にちがかかりますか?
あと保険も利くのでしょか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管治療だけで抜歯をせずに被せることで済むものなのか、ブリッジで治すのか、入れ歯で治すのかによっても大きくその費用は変わってきます。
入れ歯になると自分の歯と比べると驚くほど噛めなくなりますが、費用は安いです。
しっかりと噛めるようにしようと思えば思うほど費用も掛かってきます。
期間も抜歯してすぐにでも入れ歯の型取りをしたら1か月程度で出来ますし、費用も1万円くらいで出来るかもしれません。
歯を残そうとすればするほど期間が掛かり費用も数万円はかかってくると思います。
上記に書いたのは保険の範囲の話であり、保険外でとなるともっと様々な方法があります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
保険での治療は可能です。
あとは、ブリッジになるのか義歯になるのかの違いになります。
概ね5千円から1万円くらいかとは思いますが、日数は概ねひと月くらいでしょうか。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
何本残っているのか、更に取外し式の入れ歯で対応するのか、固定制のブリッジで対応するのかにより医療費また治療期間は違ってきます。
特殊な材料・方法を選ばなければ、治療は健康保険で十分対応できるはずです。
最寄りの歯科医院を受診してご相談ください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

治療費に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索