歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療中の歯の蓋から薬が漏れて臭いが取れません。

ちゃーさん様56歳女性
本日、午前中2回目の根管治療をしました。
痛みが強く残っていた為、前回より強い薬を入れたと思いますが治療後から、蓋から薬が漏れる感じがありました。
蓋はセメダインが乾くと固まる?様な素材でしたが、蓋が固まれば臭いが治まると思い帰宅後、夕方まで寝てしまいましたが夕方になっても臭いが取れません。
鏡で確認したところ、内側の歯の歯茎から半分程、上に被せ物が被っておらず、歯と白い物が見え臭いもそこから出ている様です。
治療直後の舌に触ると刺激がある感じは消えましたが、臭いがまだ鼻から抜けて頭痛がします。
明日は掛かり付けの歯科が休みの為、臭いが消えない場合は他の歯科でも追加で被せ物をして頂けるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度、診てもらうのがいいかと考えます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索