歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/10/22

親知らず抜歯後、抜糸した後の穴に歯茎のようなものが挟まっています。

シナモン様21歳女性
10月15日に左下横向き親知らず切開縫合して抜歯し、本日抜糸をしてきました。
抜歯後の穴に肉芽組織?歯茎のようなものが挟まっており、ずっと奥歯に何か挟まってるような違和感があります。
痛みや唇などの痺れは無いです。
前回、右下を抜歯して、抜糸した際はぽっかり穴が空いていたのに対して今回は穴が空いておらず不安です。
前回とは異なり、こんなに短期間で歯茎が生えてくるなのでしょうか?
また、挟まっている歯茎?の先端に白いものがついています。
これは血餅なのでしょうか?
抜糸をした医師からは普通に歯磨きや食事をしていいと言われましたが、もし血餅だった場合、剥がれてドライソケットにならないか不安です。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
比較的多く見られる状況かと思います。
白いものはフィブリンではないかと思われます。
現在、特に痛みなど症状がなければ、そのまま経過観察でいいと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯茎の形態がまだ安定していないだけだと思います。
数か月すればきれいになると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索