歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/07/21

奥歯に浮いているような違和感があり、噛むと鈍い痛みを感じます。

さち様37歳女性
はじめまして。
現在、左上の奥歯あたりに「浮いているような違和感」があり、軽く噛んだり歯ブラシを噛んだりするとジーンと鈍い痛みを感じます。
元々知覚過敏があり、冷温刺激に反応しやすい傾向があります。
最近では冷たいものに対する痛みは減ってきた一方で、温かいものに反応することが増えており、やや気になっています。
また、昨日あたりから歯に圧迫感があり、こめかみから下顎にかけての違和感も感じるようになりました。
歯ぎしりがあるため就寝時にはマウスピースを使用していますが、それにも圧迫感を感じます。
過去に歯科では「虫歯はない」と診断され、知覚過敏ではないかとのことでしみ止めを塗布していただいたことがあります。
しかし、その後も違和感が断続的に続いており、心配です。
あまりにもジンジンするときには痛み止めの服用もしていました。
歯髄炎などの可能性もあるのでしょうか?
今の段階で歯科受診が必要か、また自分でできる対処法があれば教えていただけると嬉しいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
痛みがあるので、やはり診てもらったほうがいいと思います。
TCHはありませんか?
ネットで調べて対策までやってみてください。
また、歯にひびが入ってきてだんだん痛みが増しているということもあり得ます。
色々対策を考えてもらいましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
虫歯がなく見えても歯に亀裂などが入っていることも考えられますので、再度精査が必要かもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索