歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/05/07

ドライソケットの治療をしていますが、激痛が治まりません。

きりん様39歳女性
1ヶ月前に下の親知らず抜歯しました。
抜歯後どんどん痛みが強くなりロキソニンも効かず、ドライソケットと診断されました。
神経に触るようなズキズキとした痛みです。
発熱したり、痛みは口腔内に留まらず顔半分(抜歯側)、耳や目の奥、頭も痛いです。
治療として、抗菌薬を染み込ませたガーゼでドライソケットの穴を保護して1週間ほど過ごしました。
毎日ガーゼ交換に通いましたが、ガーゼを入れている時は痛みが緩和されますが、外すと激痛に戻ってしまいます。
ガーゼを詰めて歯茎の肉が盛ってくるのを待つしか治療方法がないと言われたのですが、このままで本当に治るのでしょうか?
もう1ヶ月も経つのに、かなり激痛のままで辛いです。
他に治療方法はないのでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通院している医院が大きいところか開業医なのかはわかりませんが、できれば歯科口腔外科専門のところがいいかと考えます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
確かに1ヶ月は長い方だと思いますが、他の手段といってもなかなかないのが現状です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索