歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療が長引いていた歯と歯茎の境目に歯ブラシが当たると出血します。

せい様24歳男性
一般歯科で下6番目を根管治療中です。
ひびと穴があり、長引いていて数カ月以上経ってしまいました。
2週間くらい前に歯茎切開してを出しました。
その6日後に痛くなり、中を見たら根の1本の方から出血があると言われました。
特に出血に関しては何も治療せず?(多分)、痛みはなくなりました。
それに加えて、歯茎と歯の境目の一部ポイントを歯ブラシが当たると出血します。
しばらくすると止まりますが、そこに当たると出血があります。
次の予約はまだ先で2週間も先です。
早く診てもらわないと大変な事になりますか?
抜歯になってしまいますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
一生懸命、抜歯にならないように処置をしている最中だと思います。
ただ、その先生は今以上の効果的な処置を出来ない可能性もあります。
どうなっていくのかは私にもわかりません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
きちんと治療してあれば問題はないと思います。
ただ、抜歯かどうかはこの状況ではわかりかねます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索