歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/23

サホライドを塗って黒くなった歯を虫歯と言われました。本当に虫歯でしょうか?

鹿威し様28歳女性
先月から親知らず抜歯の為に通ってる歯科医院で、本日衛生士さんにスケーリングをしてもらいました。
その際、衛生士さんに虫歯が2箇所(上の両側の7番、どちらもほっぺ側)あると言われました。
先月、検診してもらったときは虫歯があるとは言われてなかったため驚きましたが、写真を撮ってもらって見てみたところ黒くなっていたため本当だ…と思い帰宅しました。
しかし帰宅後、2018年頃にも今回と全く同じ歯が黒くなっていたため虫歯ではと思い、小さい頃から通っている歯科医院に行ったところサホライドという薬を塗った為だと説明されたことを思い出しました。
そのため、今回衛生士さんに虫歯と言われた歯が本当に虫歯なのか、元々のサホライドによるものなのか分からなくなってしまいました。 
虫歯ではなくサホライドによる黒変だった場合、歯を削る必要はない?のに削られるのは困りますし、虫歯だった場合、次にその歯科医院に行くのが5/12(親知らず抜歯の為)なので虫歯の治療はそれ以降になります。
(予約の取りづらいところなので虫歯だった場合、治療は5月末か6月の頭になるかと思います)
おそらく虫歯の治療を受ける頃には今よりも虫歯が進行している可能性も捨てきれません。
この場合、5/12に歯科医師さんに再度虫歯か聞いたほうがいいでしょうか?
それともその歯科医院に行く前に他の歯科医院でセカンドオピニオンして再度虫歯かどうか診てもらったほうがよいでしょうか。
現在、痛みやしみるなどの症状はないです。
長文でわかりづらい文で申し訳ありません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
サホライドはフッ化ジアミン銀というフッ素と銀の効果によってむし歯の進行を抑えるという薬になります。
タンパク質と結合することによって黒くなります。
歯の成分にはタンパク質はほぼ含まれていません。
黒くなるのは脱灰してタンパク成分がそこにあるという事です。
すなわちむし歯です。
ですから、黒くなっているところがむし歯かむし歯でないかというと、むし歯という事になります。
でも、お分かりのようにむし歯の進行は非常に遅く抑えられています。
そこですぐに削って埋めるのがいいのか、それともぼちぼち埋めていった方がいいのか、といった判断が必要になってくるわけで、その考え方も先生によってまちまちです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
年齢的に急速に進むことは考えにくいので、ケアをしながら予約日に診てもらうのでいいのではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索