歯のお悩み相談詳細

ご相談

2023/07/29

取り切れなかった親知らずをそのままにすることはありますか?

田中様25歳女性
去年の10月に親知らず抜歯をしました。
とても抜くのが大変な親知らずだということで、歯を砕いたり削ったりして抜いていただきました。
とっても難航している様子で1、2時間ほどかかりました。
先生が2回ほど砕いた歯の破片を摘出していたのですが、その後も同じように削ったり引っ張ったりしている様子だったのですが、特に何か取り出すわけでもなく終わりました。
不安に思ったので歯科助手の方に「全部取れたんですか?」と確認したところ、先生にも聞いてくださって、先生から「全部抜けたから!大丈夫だよ!」と言われました。
その後半年以上何もなく過ごしていたのですが、先日、歯茎を突き破って親知らずの残りらしきものが出てきました。
指で押してみると顎に圧力がかかっている感覚がするので、親知らずかと思います。
抜歯治療後も虫歯の検査や歯の掃除などで何度も通っていて、レントゲンも撮っているのですが、特に親知らずについては何か言われることもなく、自分の歯の状況がよくわからなくて不安です。
中学の頃から通っていて他の歯医者に行ったことがないのでわからないのですが、他の歯医者さんでも、親知らずの治療で歯が取りきれなかった場合にそのままにしておくことはよくあることなのでしょうか。
また、その場合、患者さんには抜ききれていないことを伝えないものなのでしょうか。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
田中 様

親知らずを抜いてもらったのですね。
半年くらいどうもなく、その後固いものが指に触れるとのことですね。
不安な感じよくわかります。

ご質問について

> 親知らずの治療で歯が取りきれなかった場合にそのままにしておくことはよくあることなのでしょうか。
 
最近日本人の顎が小さくなり、以前は下歯槽管(太い神経や血管が入っています)と親知らずの距離は離れているのが普通でしたが、最近は、親知らず根尖(根の一番先)が下歯槽管と触れているケースが多くなってきています。
その場合、親知らずを全部抜かないで途中までを切断し、根尖(歯の下側の一部)を残すことはよくあります。
あなたの場合、先生は「全部取りました」とおっしゃっととのことですが、相当深かったようなので歯科医師としては全部を取ったつもりでも一部が残った可能性もあります。


> その場合、患者さんには抜ききれていないことを伝えないものなのでしょうか。

歯科医師は全部取ったと考えていると思います。
しかし、場合によって一部残った場合でも、決して隠すことではないのですが、患者さんの様子を見て、伝えることにより患者さんが余計に気にかけることがあると思われる場合は伝えない場合もあります。
決して隠しているのではありません。


> 指で押してみると顎に圧力がかかっている感覚がするので、親知らずかと思います。

それが親知らずかどうかはご自分で判断しない方が良いと思います。
傷が治っていく過程で、歯槽骨(歯を入れている顎の骨)の一部が指に触れる場合もあります。
また、親知らずの一部の場合もありますが、人間の体はとてもよくできていて、体にとって異物(外から入ってきたもの)や自分の体の一部でいらなくなったものを血管や神経を傷つけないようにして時間をかけて自分で外に出してくる場合もあります。
もし、万が一ですが親知らずの一部が残っていたとしても、このようにうまく自分の力で外に出してくる場合もあります。ご心配ない場合が多いです。
歯科医院でよく診てもらい、それがどういう状態かを確認してもらわれるのが良いと考えます。

色々と不安もあるでしょうが、せっかく中学校時代からお通いになられてきた歯医者さんでしたら、信頼しておまかせしたらいかがでしょうか。
不安や不審を持って質問すると、歯科医の側もちょっと守りの姿勢ではっきりと返事ができない場合もあります。
「信頼しています」という姿勢をお見せになって、どのような状況かをお聞きになられるのが良いのではないでしょうか。

お書きになっている状況では、あなたのお気持ちを察すると不安にもなり不信もあるのは当然と思います。
あなたのお気持ちはよくわかりますが、せっかく長く通っている歯医者さんでしたら、お任せするのも良いかと思います。

早く安心できるようになれば良いですね。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯が抜き切れていなかったんですね。
もしかしたら全部抜けたと思っていたのかもしれません。
(出血しているとよくわからなくなることがあります。)
また歯根が残っている場合、そのままにすることもあります。

親知らず抜歯、2回法というので検索してみてください。
頭の部分を取って根っこの部分はそのままで、生えてくるのを待つというやり方です。
コロネクトミーということで検索してみてください。
歯冠部のみ抜歯して、残りは骨に埋もれてしまうのを期待する方法です。
いずれも無理して下顎骨の中の神経血管を傷つけるよりはずっとまし、ということで行われる手法です。
当院でも2回法は割とよく行います。
浮いて出てきたのであれば、残りを抜歯するのはそこまで大変ではないことが多いです。
出てきたことを伝えて対処してもらいましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
親知らずのかけらの可能性はあると思いますが、その場合は麻酔して除去することで問題はないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索