歯のお悩み相談詳細

ご相談

2023/07/27

C2の虫歯がある歯の歯茎が腫れてむず痒さがあります。

まぁ様41歳女性
12日に歯のクリーニングに行って、そこで左上4.5の間が虫歯になっててC2と言われました。
近々治そうと思っていたらその4.5の間の歯茎が腫れ、むず痒さがあり、歯医者に行ったらクリーニングしたからでしょうと言われ、歯肉炎と診断されて薬を塗ってもらいました。
むず痒さはだいぶ治ったのですが、笑うとその部分があたり少し痛かったり下を向くと血が上るような歯に圧迫感、左顔だけ圧迫感などがあります。
ほんとうに歯肉炎なのかな?と不安になってきてます。
歯肉炎でこのような症状はあるのでしょうか?
またC2虫歯でこういう症状はありますか?
歯ブラシを当てると痛痒さがありますが、なぜか食べ物は食べても痛くありません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
虫歯になっている歯肉の周りの汚れの問題かもしれません。
治療することと、よくブラッシングすることがまず大事なのではないかと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯と歯の間がむし歯といわれているんですね。
クリーニングをすると歯と歯の間が開いて、そこにむし歯があると物が詰まりやすくなり、その詰まったものが歯茎にめり込んで歯茎が腫れるというようなことがよくあります。
直接むし歯の症状というよりは間接的に歯肉炎を起こしているということです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索