歯のお悩み相談詳細

ご相談

このままインプラント治療を進めていいのか心配しています。

のんべいじいちゃん様82歳男性
患者 50代 男性 
現在薬は飲んでいません。

甥っ子は小さいころから歯周病を治療していましたが、治療をやめてしまい完治はしていません。
現在は上4本・下2本が自分の歯です。

数か月前、下の歯がぐらつき痛み出し、治療に行きインプラントを勧められました。
テレビの無料本を読み、紹介された病院で説明を聞きましたが、いい話ばかりで治療のリスクを何一つ知らず説明も受けていないそうです。
3月上旬には1回目の手術が始まり3週間後に仮歯が入り、全部で12回手術をして合計金額400万円を超えるそうです。
今は痛みを我慢して手術日を待っているだけで、歯周病の治療もクリーニングも何もしていません。
手術から仮歯が入るまでの3週間も薬も消毒も何もしないそうです。

その話を聞いた私は彼の身体が壊れていくことしか想像できません。
本当に今回の治療を進めていいか教えてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
インプラントを計画しているんですね。
そのインプラントがうまくいってよく噛めるようになるのか、それとももっとほかのところでしっかり診てもらったほうがいいのか、、、。
ネットでは何もわかりません。
その歯科医院がどういう歯科医院で、どのくらいのレベルで、どういう治療を行っていて、相場よりも金額が安いのかそれとも高いのか、全くわからないからです。

家を買いたいんだけど3000万円は安いのか、買ったほうがいいのか、それともだめなのか、、、質問されているのと同じです。
どのくらいの大きさの家なのか、どういう素材でどういう家なのか、土地付きなのか上物だけなのか、、、なーーーんにもわからずに金額だけでそれがいいものなのかどうかを判断できませんよね。

ただ、家でもなんでもそうですが、テレビで大々的にコマーシャルしてそこが紹介していて、いいことしか言わないというのは、家でも歯でも似たような結果になるような気はします。
何か所か、インプラントなら相談することが大切だと思います。
家も、何か所も見て回りますよね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度、残っている歯は残すのかどうかと、残っている歯の治療はどうなのかの確認が必要かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

インプラントに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索