歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/07/09

SRPをするとセメント質が削られて歯や歯茎を傷めたりする?

山様45歳女性
歯周病と診断され治療を考えてます。
(歯周ポケットが3mmと4mmありました)

治療について調べてみると「ルートプレーニングをして汚染されたセメント質を取ると骨の再生がしなくなる」ので、emsのエアフロー&ペリオフローを使用してセメント質を極力傷つけない治療があると言うことを知りました。
しかし、歯医者を探してみるとSRPをして汚染されたセメント質を取る(一般的な)治療をしている所がほとんどです。

(1)SRPをするとセメント質が削られて歯や歯茎を傷めたり、骨や歯膜が再生しなくなったり、日常的な知覚過敏を発症しないかとても不安です。
調べると不安になってきてネットの情報だけでは解らなくなってきました。実際はどうなのかという事と、患者さんの予後の状態をお聞きしたいです。

(2)長期的に考えるとエアフロー&ペリオフローを使う治療の方が歯にとって良いでしょうか?

(3)SRPの治療が終了して、歯磨きやプラークコントロールを改善しても定期的にルートプレーニングをする様になりますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
SRPについてですね。
実際のところどうなのか、なかなか難しい質問ですね。
EMSのエアフローですが、硬い歯石が全部とれるわけではありません。
また歯周ポケット内の歯石に対して、エアフローをすることは実際問題不可能です。
歯石が取れるくらいのエアフローを歯周ポケットの隙間から当てたら、それだけで歯周組織を破壊したり、気腫を作ったりと大きな問題が出ます。


> (2)長期的に考えるとエアフロー&ペリオフローを使う治療の方が歯にとって良いでしょうか?

錆びた鍋でも同じでクレンザーを毎回使う必要はないですが最初はしっかりクレンザーで錆を落として、錆がなくなったらやわらかいスポンジで、というようになりますよね。
今の状態が分からないのですが、錆がついているのにスポンジだけではさびは落ちませんし、歯にも悪い、要はその状態によりけりということです。
セメント質云々はあくまで理論上のことというか、実際に見えるわけではないので手探りの感覚的な話になります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1)SRPをするとセメント質が削られて歯や歯茎を傷めたり、骨や歯膜が再生しなくなったり、日常的な知覚過敏を発症しないかとても不安です。
> 調べると不安になってきてネットの情報だけでは解らなくなってきました。実際はどうなのかという事と、患者さんの予後の状態をお聞きしたいです。

歯周病ですが、基本は原因除去ですのでそのあたりかと思います。


> (2)長期的に考えるとエアフロー&ペリオフローを使う治療の方が歯にとって良いでしょうか?

これで原因の除去ができればいいと思います。


> (3)SRPの治療が終了して、歯磨きやプラークコントロールを改善しても定期的にルートプレーニングをする様になりますか?

あくまで必要があればです。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
主治医の診断により治療計画が立てられます。
エアフローはバイオフィルムの除去(歯の表面の最近の集まり)には良いですが、歯と歯茎の間に入り込んでいる歯石の除去はできませんのでPMTCなども検討されると良いでしょう。
SRPが必要かどうかは検査した上で主治医の診断によりますので、よくご相談ください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索