歯のお悩み相談詳細

ご相談

シーラントを上から足しても予後に問題はありませんか?

やすまゆ様52歳女性
10歳の娘の6歳臼歯シーラントをしました。
咬合面と舌側の深い裂溝に入れたのですが、なぜか咬合面の両端から真ん中付近まではたっぷりと流してあり、真ん中の裂溝にはシーラントがされていませんでした。
ですが、歯科医院でその事を確かめてもらうと、真ん中の裂溝にはしてあるのか分からないほど薄く流してありました。
両端からのシーラントがあまりにもたっぷり盛ってあるので、真ん中部分との段差があるのが気になり、歯面清掃した後、両端に高さを合わせるように、真ん中部分のシーラントしてある上から再度流し込みました。

質問です。
(1)シーラントの上からシーラントを流しても予後に問題はないのでしょうか?
例えば、下のシーラントの接着が弱くなっているけど上から押さえているのでそれが分からず、二次虫歯になりやすい等ないでしょうか?

(2)シーラントの上からシーラントを流すとき、酸エッチングの薬液をつけた後、今までの衛生士さんはうがいをするように言われたのですが、今回の衛生士さんはユニットに繋がっている水の出る機械でささっと水をかけただけでした。
歯へのダメージが心配です。

以上2つ宜しくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
シーラントについてですね。

> (1)シーラントの上からシーラントを流しても予後に問題はないのでしょうか?
> 例えば、下のシーラントの接着が弱くなっているけど上から押さえているのでそれが分からず、二次虫歯になりやすい等ないでしょうか?

予後に追いてはわかりません。
そのような研究がないからです。
でも基本的に問題ないと思います。


> (2)シーラントの上からシーラントを流すとき、酸エッチングの薬液をつけた後、今までの衛生士さんはうがいをするように言われたのですが、今回の衛生士さんはユニットに繋がっている水の出る機械でささっと水をかけただけでした。

うがいをするほうがよくないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1)シーラントの上からシーラントを流しても予後に問題はないのでしょうか?
> 例えば、下のシーラントの接着が弱くなっているけど上から押さえているのでそれが分からず、二次虫歯になりやすい等ないでしょうか?

きちんと清掃されているのであれば問題はないと思いますが 一度外してから再充填かと思います。


> (2)シーラントの上からシーラントを流すとき、酸エッチングの薬液をつけた後、今までの衛生士さんはうがいをするように言われたのですが、今回の衛生士さんはユニットに繋がっている水の出る機械でささっと水をかけただけでした。

バキュームで吸いながら洗うことは通常かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索