歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/04/10

総入れ歯にする治療期間が2年と言われ、長い気がします。

怪腕様56歳男性
総入れ歯になるといわれて、治療期間が2年位かかるといわれました。
少し長い気がするのですが・・・。
やはり抜く歯が多いと治療期間が長くなるのですか?
また、歯の無い期間特に前歯なのですが、仕事柄話すことが多いので仮の入れ歯みたいなものはあるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療期間のことですね。
どういう治療計画で2年かかると言われているのかがわからないので、仮歯を含めての2年なのかそれともそうではないのか、やはり主治医に尋ねてみましょう。
通常入れ歯を作るのには2年もかかりませんが、今の状態から歯を抜いて取りあえずの入れ歯を作って、それを修理していって、だんだん入れ歯の歯の本数が増えていき、最後に歯を抜いて総入れ歯の入れ歯を修理して作り、そのあと歯茎が落ち着いてから最終的な総入れ歯を作るということであれば2年くらいかかる可能性はありだと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
状況の悪い歯がたくさんあるようですと最終補綴が遅れますが、その間、審美的なこともありますし、お食事ができなくてはいけませんので、仮の入れ歯は必要になります。
作って頂くことは可能だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらくですが、そのようなことも含めての治療期間ですので、その計画を先生と相談してみてください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
怪腕 様、初めまして。
治療期間の長さが気になる事と拝察申し上げます。

文面のみからの判断では、確かに長い治療期間と思われますが、実際に拝見致しておりませんので、判断が難しいところです。

仮歯の入れ歯は、作製する事は可能です。
担当医とよくご相談されてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

義歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索