歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/05/11

矯正治療中ですが、移植した歯に違和感を感じています。

ぴん様28歳女性
4年程前に移植した歯が感染を起こし、歯槽骨まで溶けている現状ですが歯列矯正があと少しで終わる&進行が落ち着いているとのことで、矯正終了後に抜歯予定でいました。
ですが、ずるずると矯正終了までの期間が伸びてしまっており、歯の浮くような違和感も以前は矯正の調整後のみだったのが、最近は毎日感じるようになりとても不安な状況です。
その歯だけ高さがあり、夜間に噛みしめているせいもあるのかなと思いますが、下顎角付近にも時々痛みを感じます。
今年の1月後半に撮ったレントゲンを載せますので、そちらを参考にご回答頂けますと幸いです。

①違和感を強く感じるようになってしまったのですが、1月後半のこの状態から急激に進行し、重症化している可能性はありますでしょうか?

矯正終了まで長くて3ヶ月といったところですが、抜歯予定の歯の高さを調整してもらう事で症状の改善の可能性はございますでしょうか?

抜歯後はインプラントの予定でおりますが、骨造成が必要となります。病巣があるこの骨への骨造成は成功率が低いのでしょうか?

④以前質問させて頂いていた歯根嚢胞ができてしまった歯を抜歯してからの移植でしたが、感染が起きてしまったのは歯科医側に問題があったのでしょうか?インプラントをお願いするにあたり、不信感を覚えてしまっているので、ご意見を頂きたいです。

通っている歯科の先生がお忙しく、あまり質問ができないので、ご回答・ご意見頂けますと救われます。
どうかよろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> ①違和感を強く感じるようになってしまったのですが、1月後半のこの状態から急激に進行し、重症化している可能性はありますでしょうか?

あると思います。


> ②矯正終了まで長くて3ヶ月といったところですが、抜歯予定の歯>の高さを調整してもらう事で症状の改善の可能性はございますでしょうか?

何も起こらないという可能性もあると思います。
何か起きるか起きないか、いずれかですから、どちらかにはなると思います。
(当たり前ですが、、、。)
ただ、それをコントロールするということは難しいと思います。


> ③抜歯後はインプラントの予定でおりますが、骨造成が必要となります。病巣があるこの骨への骨造成は成功率が低いのでしょうか?

そこまで低いとは考えません。
骨造成、もしくはソケットプリザベーションでしっかり待てば問題ないと思います。


> ④以前質問させて頂いていた歯根嚢胞ができてしまった歯を抜歯してからの移植でしたが、感染が起きてしまったのは歯科医側に問題があったのでしょうか?

レントゲンを見ると内部吸収、もしくは外部吸収が起きているように見えます。
生体が生物学的に拒否反応を起こしてるということです。
よくある腎臓や肝臓の移植の場合、免疫抑制剤を服用していますが、歯牙の場合そこまではできません。
どれだけちゃんとした手技で行っても一定割合でうまくいかないというのが、歯牙移植です。
歯科医師に問題があるとは思えません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> ①違和感を強く感じるようになってしまったのですが、1月後半のこの状態から急激に進行し、重症化している可能性はありますでしょうか?

移植再植歯ですがうまく定着しない場合、歯外吸収などに陥ることがあると思います。
重症化というよりやむを得ない状況下になっていると思います。


> ②矯正終了まで長くて3ヶ月といったところですが、抜歯予定の歯>の高さを調整してもらう事で症状の改善の可能性はございますでしょうか?

咬合調整は必要かと思います。


> ③抜歯後はインプラントの予定でおりますが、骨造成が必要となります。病巣があるこの骨への骨造成は成功率が低いのでしょうか?

きちんと病巣をとることで、健康な骨ができてくると思われます。


> ④以前質問させて頂いていた歯根嚢胞ができてしまった歯を抜歯してからの移植でしたが、感染が起きてしまったのは歯科医側に問題があったのでしょうか?

これらの成功率はもともと高いものではなく、スペースを確保するという使い方に特化しているかと思われますので、問題はないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索