歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/05/07

口臭を解決する方法はありますか?

tk様31歳女性
小学高学年から口臭があり、年々激臭化していってます。
虫歯は治療済みで、歯周病ではないです。
先日、リジェーナというところで、口内フローラの検査をしてもらったら、虫歯歯周病の菌はまったくいなく、R.mucilaginosaが高い値をだしてました。
これは、硝酸塩還元菌で、異常増殖で口臭を発するとおしえてもらいました。

対策として乳酸菌をとることにしました。
ロイテリ菌は数ヶ月とってますが、ここ数週間ビオフェルミンを噛んでのんでますが、効果は微妙です。

ほかに解決する方法はありますか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
リステリンに代表される、液体歯磨き粉など使用するのはどうでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

口臭に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索