歯のお悩み相談詳細

ご相談

菌の種類によって抗生物質の種類は変わりますか?

斎藤ゆい様49歳女性
歯茎が腫れてる場合、抗生物質は最大で連続何日くらいまで大丈夫なのでしょうか。
あと菌の種類によって抗生物質の種類は変わりますでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 歯茎が腫れてる場合、抗生物質は最大で連続何日くらいまで大丈夫なのでしょうか。

何日まで大丈夫というような決まりはありません。


> あと菌の種類によって抗生物質の種類は変わりますでしょうか。

もちろん考慮します。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一般的には3日かと思いますが、場合により延びることがあります。
歯科の場合一般的にはまずセフェム系、効きが悪い場合は変えることになります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
何日分を決まったものはないでしょう。
症状の改善が見られなければ、何週間も与えられることもあるでしょう。
ただ、抗生剤も色々なタイプがありますので、まったく効を奏さない時は別系統のお薬に変更することはあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索