歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/12/23

歯に針のようなものを刺して麻酔を浸透させる方法について。

セブン様40歳女性
こんにちわ。
いつもお世話になっております。
歯に針?のような物を刺して直接麻酔を入れる方法について、お聞きしたいです。
以前、麻酔が全く効かなかったことがあり、その時に自由診療で、歯茎ではなく歯にがびょう?針?みたいなものを刺して直接、歯に麻酔を浸透させるという麻酔方法をやっていただいたことがありました。
調べてみると、あまり一般的ではないのかな…と思ったのですが、その治療法の名前をご存知の先生はいらっしゃいますでしょうか?
またどこの病院でもやってもらえる麻酔法ではないのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
髄腔内麻酔でしょうか?
それとも歯根膜麻酔のことを言っているのかもしれません。
どこでも必要があればやっていると思います。
ただ画びょうのようなもの、というのが全くわかりません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
髄腔内麻酔かと思います。
やむを得ない場合、行うことがあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索