歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/04/21

歯石取りの費用がいつも違う。医院に説明をお願いしても良い?

レモン(軽度知的障害、強迫性障害、不眠症持ち)様41歳女性
私の旦那が、定期的に歯科で歯石を取りに受診してます。
その時に、衛生士さんによって、めっちゃくちゃ痛くて耐えられないそうです。
その上、毎回治療費が違います。
それで、歯石取りだけされてるのか何なのかもうわかんないし、きちんと説明がなく簡単にお掃除しますね、だそうです。
前回は1800円、今回は1300円と違いがあり不思議になってます。
再診料57点、医学管理、処置が毎回点数が違います。
歯科側に説明をお願いしていいんですかね?
担当衛生士制もいつの間にかなくなってしまったらしいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
保険の点数については非常にややこしく、一般の人に説明するのはとてもとても難しいです。
歯石を取るというのも初回と再検査後では違いますし、月初めにもらうもの、2月に一度算定できるもの、長期になると算定できるものなどなど、、、。
歯周病治療の流れに沿って様々なパターン、、、たぶん数百種類は、、、というようなもので、細かい点数については歯科医師も事前に全部は把握できないと思います。
そのための明細ですし、、、もちろん聞いてもいいと思いますが、同じことをしても逆に今回は取れないから取らなかった、とかそういうものも多々あると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
今年度の3月と4月では保険点数改定があったので、必然的に点数が違います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索