歯のお悩み相談詳細

ご相談

被せ物を外したが元の歯がかけ、再治療が難しいと言われました。

ヨシ様49歳女性
こんばんは、前歯のことで相談です。

以前、奥歯の治療後に全身に蕁麻疹がでてしまい、被せものが金属のためその疑いで、金属アレルギーテストはしてませんが、外してセラミックに変えました。
その後は、蕁麻疹も徐々になくなり、すっかり1年たってます。

で、今月頭に、前歯一本昔に神経をとっており、色が変わってきたため保険でできるからとお願いしました。
すっかり保険でできるとはいえ、前回金属アレルギーの心配も言ってやりなおしたのでわかってると思い、こちらもアレルギーの事を言わなかったのですが、土台は金属ですっかり忘れてた私ですが、3日後、蕁麻疹になり寝ることもできないぐらいひどいです。

そこで、私も思いだし、先生にもしかして前回と同じ蕁麻疹なので土台の金属では?と伝えたところ、可能性もあると本日外すことになり外してきました。
が、もとの自分の歯も砕かれ、ほぼなくなってしまいました。
歯茎もとても痛く、先生からは、元の歯がかけてしまった為、難しいと言われショックです。
お金はかかっても蕁麻疹にならないようになり、健康ならそれでよいのですが、この状態で綺麗に治るのでしょうか??
不安です。
どうしたらよいでしょうか??

今は、仮歯をしてます。
歯茎は紫です。
ずきずきと痛むような感じがあり、鎮痛剤を飲みました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
金属アレルギーが本当にひどいようですね。

傷がある程度治ってきたらファイバーポストなどを使用して金属を使用しない治療が今は可能になってきました。
今の根っこが実際にどのくらいかけているのかということでその予後は大きく変わってきます。

傷が早く治ることをお祈りしています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
大丈夫だと思います。
金属を使わない土台で十分対応可能だと思います。

まずは、痛みを取る処置を優先しましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ヨシ 様、初めまして。
金属アレルギーの疑いで、御難儀の事と拝察申し上げます。

> 前回金属アレルギーの心配も言ってやりなおしたのでわかってると思い、こちらもアレルギーの事を言わなかったのですが、

金属アレルギーの疑いが有りますが、念の為皮膚科でテストを受けられる事をお勧め致します。


> 先生からは、元の歯がかけてしまった為、難しいと言われショックです。
> お金はかかっても蕁麻疹にならないようになり、健康ならそれでよいのですが、この状態で綺麗に治るのでしょうか??

土台をはずすのは、中々大変な事で、歯にダメージが与えられる事は避けがたい事です。
もう1度使えるようであれば1番宜しいのですが、もしダメージが強くて再利用出来ない場合は抜歯になる場合もあります。
抜歯になった場合は、オールセラミック等のブリッジで審美性の回復は可能です。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

アレルギーに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索