歯の用語集
『わ』行の用語
-
矮小歯(わいしょうし)
歯牙の大きさの異常で、正常よりきわめて小さいものです。
-
矮小歯(わいしょうし)
歯の大きさが本来の大きさの歯より著しく小さい歯のことです。
-
ワイヤー(わいやー)
歯列矯正や入れ歯などで使用される細長い針金の形状をした装置のことです。
-
ワックス(わっくす)
蝋でできた歯科用材料のことです。パラフィンワックス(板状ワックス)、インレーワックス(鋳造用ワックス)などがあります。