公開相談詳細
タイトル | 保険なしで診療中。治療費はどのくらいかかりますか? | カテゴリ | 治療費 |
---|
相談者 | しゅー様 | 年齢 | 35歳 | 性別 | 男性 |
---|---|---|---|---|---|
現在家庭の事情で自費治療です。 引っ越したばかりで初診になるのですが、いくらくらいになるでしょうか。 また保険なしで初診、治療費を後日精算にして頂けるところがあればお聞きしたいです。 |
酒井 信先生からの回答 | |
1
宮城県
にがたけホワイト歯科
|
処置の内容にもよります。 健康保険では初診料は2400円程度、前歯の齲蝕処置で3000円程度です。 その他写真を撮ったり検査が必要だったりした場合は、別途かかりますので何とも言えませんがとりあえず1万円ほどの用意は必要かと思います。 後日清算についてはなんともお答えの仕様がありません。 個別に医療機関との相談ということになるでしょう。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
2
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
初診であれば1万から3万くらいだと思います。 後日清算についてですが、私の知る限りありません。 どんな店に行っても始めて行っていきなり後日清算でお願いします、というわけには行かないと思います。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
3
福島県
渡辺歯科医院
|
かかる金額ですが、治療内容で変わってきます。 支払いについては、その歯科との相談になります。 |
船津 三四郎先生からの回答 | |
4
北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
|
しゅー 様、初めまして。 一般的に、健康保険の治療の場合は、窓口負担は、治療費に3割になります。 自費治療の場合は、窓口負担が10割になりますので、通常の3.3倍になると思って下さい。 後日精算が出来るかどうかは、事前に受付にお問い合わせください。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
再診でも違う歯の治療では初診料が取られるのでしょうか? | 2019/04/03 | 3 | 治療費 |
保険治療の領収書の記載内容について教えてください。 | 2016/01/08 | 5 | 治療費 |
治療費について教えてください。 | 2012/07/05 | 3 | 治療費 |
見積書を出してもらえず不信感。転院を考えています。 | 2021/08/06 | 4 | 治療費 |
自由診療の保証は口頭の言葉のみ?保証書は発行される? | 2021/10/22 | 2 | 治療費 |
医学管理費・処置費・歯冠修復および欠損補啜費とは | 2009/08/04 | 5 | 治療費 |
前歯の中心が欠けてしまった。保険外での治療費はいくら? | 2016/09/12 | 3 | 治療費 |
歯医者での治療内容と保険での治療費を教えてください。 | 2011/08/02 | 2 | 治療費 |
自由診療の費用は確定申告できますか? | 2015/08/08 | 4 | 治療費 |
書面による見積もりを依頼しましたが、拒否されました。 | 2021/08/05 | 4 | 治療費 |