公開相談詳細
タイトル | MTAセメントでの治療費について疑問があります。 | カテゴリ | 治療費 |
---|
相談者 | さらだ様 | 年齢 | 38歳 | 性別 | 男性 |
---|---|---|---|---|---|
奥歯が疼くため歯科を受診しました。 レントゲンを撮ったところ、親知らずと臼歯の間が大きな虫歯になっていました。 親知らずを抜歯した後、虫歯の臼歯を治療したのですが、虫歯があまりにも大きく、削るとすぐに神経が出てきてしまいそうということで、MTAセメントを使えば神経を抜かなくて済むもかも、と説明を受けました。 ただ、MTAセメントを使うと治療費が3万円かかるとのことで、高額なため躊躇しましたが、今後のためと思いお願いしました。 結果としては、神経を残したまま痛みも引き、やってよかったのかなと思っていますが、後からネットで調べたところ、MTAセメントでの治療費がもっと安い記載を見かけるため、3万円もかからないのではないかと思い始めました。 MTAセメントを使った治療費で3万円かかるものなのでしょうか? また、MTAセメントを使うなら問答無用で3万円、という設定だった場合は、どのようにお感じになりますか? |
酒井 信先生からの回答 | |
1
宮城県
にがたけホワイト歯科
|
河原 雅朗先生からの回答 | |
2
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
渡辺 英弥先生からの回答 | |
3
福島県
渡辺歯科医院
|
基本的に保険外の材料ですので、各医院で金額は違うと思います。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
詰め物の費用について | 2009/08/08 | 5 | 治療費 |
治療費を払ったり払わなかったりするのは、なぜ? | 2009/05/11 | 1 | 治療費 |
自費治療の金額の他に歯冠修復・欠損補綴の請求がありました。 | 2019/02/28 | 3 | 治療費 |
生活保護を受けていても治療してくれる医院を探しています。 | 2011/09/28 | 3 | 治療費 |
詰め物を治すだけなのに歯石を取るために2回通院することが不満 | 2020/02/17 | 3 | 治療費 |
治療費について | 2010/12/20 | 3 | 治療費 |
保険治療の領収書の記載内容について教えてください。 | 2016/01/08 | 5 | 治療費 |
被せ物を外して仮の蓋をつける治療の料金明細について。 | 2017/05/13 | 3 | 治療費 |
歯石を取っただけなのに、歯冠修復及び欠損補綴料がかかりました | 2019/04/15 | 3 | 治療費 |
治療の金額と支払いについての疑問 | 2010/05/27 | 5 | 治療費 |