公開相談詳細
タイトル | 神経を抜いた歯が激痛。歯周病はこんなに痛みがあるのですか? | カテゴリ | 根(神経)の治療 |
---|
相談者 | Nnnee様 | 年齢 | 53歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
この前相談させて頂き、思い切って歯科を変えました。 やはり同じ診断で歯周病と言われました。 でも前回の歯科では先生に掃除して貰った事はなく、毎回先生が違い、衛生士さんに変わると言う感じでしたが、今回行った歯科の先生は先生自身が掃除してくれてその度に痛みは和らぎホッとしていました。 完全に痛みが引いた訳ではありませんが、激痛はなくなりましたが昨日の夜歯磨きをしていたら、奥の歯に神経がないのに神経があるような痛みが出ました。 激痛でロキソニンを飲みましたが効かず辛いです。 先生の話では歯周病と言われた時に、歯が割れていたらレントゲンに映るけどひびが入っていたらレントゲンに映らないから大変とのこと。 前回の歯科で欠けて治して貰った3ヶ所が痛い所なのですが、問題はないですよね? 何かあれば、その時から痛みますよね? また、歯周病ってこんなに痛く、薬が効かないものなのでしょうか? また、ヒビが入っていたら見つける事は出来ないのでしょうか? 銀歯を外すしかないのでしょうか? |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
少しはよくなっているけれども、まだ痛みがあるんですね。 詳細については実際に診ていないので何もわかりません。 大丈夫か?ということですが、これも痛みがあるのであれば大丈夫とは言い切れないと思います。 ひびはなかなかレントゲンには映りません。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
まれに痛みがひどい場合もあるようです。 もう少し治療を続けてみて、またその先生に色々聞いてみたほうがいいと思います。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
奥歯の根の治療中ですが痛みが引かず困っています。 | 2013/04/16 | 3 | 根(神経)の治療 |
歯根端切除術後の治癒不全について。 | 2018/11/23 | 1 | 根(神経)の治療 |
歯の神経抜いた後の痛みが1週間続いています。矯正との関係は? | 2017/12/10 | 4 | 根(神経)の治療 |
疲れがたまると歯茎の同じ場所が腫れる。どのような症状ですか? | 2018/03/09 | 3 | 根(神経)の治療 |
神経が抜けきるまでどの位の期間がかかりますか? | 2012/03/18 | 2 | 根(神経)の治療 |
根管充填後、蓋のようなものが取れて口内でしょっぱい味がする。 | 2019/01/12 | 4 | 根(神経)の治療 |
前歯を強打し、その後空気がしみる。神経を抜くことになる? | 2017/12/15 | 3 | 根(神経)の治療 |
神経を抜かずにブリッジをすることはできないのでしょうか? | 2016/03/24 | 3 | 根(神経)の治療 |
3ヶ月前から歯の痛みと鼻詰まりが治りません。 | 2017/01/12 | 2 | 根(神経)の治療 |
2週間前に歯の神経を抜きましたが痛みが続き不安です。 | 2017/09/24 | 4 | 根(神経)の治療 |