公開相談詳細
タイトル | インプラント終了後よく舌を噛みます。咬み合せは改善されます? | カテゴリ | インプラント |
---|
相談者 | ハット様 | 年齢 | 40歳 | 性別 | 男性 |
---|---|---|---|---|---|
右奥上部4本のインプラントを終え、現在右奥歯下の根の治療中でブリッジが蓋のあいた状態です。 右下奥の治療が始まり、よく舌を噛むよぅになりました。インプラントはクロスバイトで内側に造っていて、舌に常に圧迫感があり、歯跡がついて、 良く舌を噛む所は白く変色しております。 口を開けると自然に、左へ少しずらした状態にあきます。 治療が進めば噛み合わせが改善されるのか不安です。 先生方のアドバイス頂ければと思い投稿致しました。 よろしくお願い致します。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
ドクターにそのことは伝わっているでしょうか? もともと口を開けるときに自然に、左へ少しずらした状態にあいていたのでしょうか?クロスバイトとは受け口のように咬み合わせているということでしょうか? あまり良い状況とはいえません。 咬み合わせは本当によく見て行かないと判断が難しいところです。 簡単にこうすればよいと言うものではないので、実際に見ている先生に症状と改善してほしい点を訴え、治療してもらわないといけません。 全体の咬み合わせが低いのかもしれません。 やはり前歯が引っ込みすぎなのかもしれません。 ただこれはすべて可能性です。 よくなるかもしれません。 もう一度よく先生に症状を訴えて、咬み合わせもあわせて治療していってください。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
山内 美香先生からの回答 | |
3
東京都
白金山内歯科室
|
あまり舌に負担があるようだしたら、寝ている間だけでもマウスピースのようなものを装着されたほうがよいかもしれません。 粘膜を傷つけ続けけるのは、どの状況でも良くないと思います。 ドクターに相談されたほうがよいと思います。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
どうすればよいか困っています。助けてください。 | 2009/08/12 | 3 | インプラント |
20年前に抜歯し放置。こけてきた頬はインプラントで改善する? | 2017/07/12 | 2 | インプラント |
インプラント治療後、歯は綺麗になったが違和感がある。 | 2017/11/16 | 3 | インプラント |
インプラントの部分を磨いていたら出血がありました。 | 2017/05/29 | 3 | インプラント |
インプラントを入れた医院ではないところでの除去はできる? | 2017/07/08 | 2 | インプラント |
無理矢理インプラントを外され、ねじ部が壊れてしまいました。 | 2016/06/13 | 4 | インプラント |
歯槽膿漏の治療をしないでインプラントしてもよいのでしょうか? | 2009/05/11 | 1 | インプラント |
インプラントを埋め込む治療後、肩甲骨や背中に痛みが出ています | 2017/04/07 | 2 | インプラント |
インプラントの仕上がりと歯科医の態度に転院を考えています。 | 2018/12/17 | 3 | インプラント |
インプラントは歯科によって料金が違うがどのような差がある? | 2016/12/31 | 2 | インプラント |