公開相談詳細
タイトル | 保険外治療の費用が高く、妥当な料金なのか不信感があります。 | カテゴリ | 治療費 |
---|
相談者 | 12様 | 年齢 | 40歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
初めての相談になります。 友人が通っている歯医者へ定期健診を受けました。 すると、昔に治療した奥歯の根管治療をする事になりました。 1ヶ月ちょっと毎週通い、痛みにも耐えました。 先日歯の型を取って頂いた時に、土台と詰め物の料金の説明を受けました。 先生から今回治療した歯は神経も無く、歯は何度も治療出来る物ではないからなるべくしっかりした土台と詰め物(保険外)が良いとの事でした。 先生の話を聞いていくうちに、今まで通った辛さとかを考えると保険外であってもしっかりとした土台と詰め物の方が良いのかなと思いました。 しかし、土台は税込27000円(←土台名を忘れてしまいました)詰め物は金歯で40000円〜でした。 高額なので即決出来ずに悩んでいると先生から「まだ先なのでゆっくり考えていいですよ」と言われました。 話の流れから私が「多分土台は保険外でお願いすると思います」と言ったところ、お会計時に27000円の同意書を書かされました。 頭の中で「え?」とは思いましたが、きちんと読まずにサインをしてしまいました。 自宅に戻り、家族に相談すると高い!と言われました。 親戚に歯科助手をやっている人がいたので相談しました。 親戚が勤めている歯医者さんからも、高い!と言われ、尚且つ治療前に同意書を書かせている事に驚いていました。 土台の料金は妥当な料金なのでしょうか? また、きちんと確認せずに同意書にサインした自分がいけないのですが、転院を希望した場合は支払わなくてはいけないのでしょうか? 同意書には『いかなる場合でも支払わなくてはいけません』と記載されていました。 ※土台の名前は覚えていませんが、保険外は2種類ありました。17000円と27000円で27000円は歯に力が入って時に力を逃してくれる?土台だと仰っていました。 長い文面ですみません。 通っている歯医者さんに少し不信感が出てきてしまい、今後通院するべきか悩んでいます。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
契約書やサインがないほうがうやむやな点が多いところだということになると思います。 事前に契約をしっかりと取るということはしっかりしている歯科医院だと思います。 治療後にサインをする、なんて聞いたことありますか? そして土台の保険外の処置ですが、どのようなことをどのような材料を使用して行うのかでも大きく変わってきますし、費用がとても高いというわけではないと思います。 保険もそうですが保険外の費用の大半はあくまで技術料であり、材料費ではありません。 (土台の費用が最終的な被せものの費用に含まれている歯科医院も多いので、そこと比べると金の被せものが40000円からというのは安いほうだと思うので、トータルでは妥当なところになるんだと思います。) (保険で土台の請求をして被せものは保険外ということは保険のルールで出来ないことになっています。) ただ歯科医師はゆっくり考えてもいいですよと言っているので、今の時点で型取りなどをしていないのであれば話を聞くことはできると思いますし、やっぱりやめたいんですがといってもその契約書のサインについてはとやかく言われないと思いますよ。 (こうやってじっくり考えてからやります、もしくはやめますと言ってもらわないと型取りをしたり、土台を作ったりしてからやっぱりやめておきますというように変更になることが一番歯科医院としては困ることなのでしっかりと考えて決断してください。) |
酒井 信先生からの回答 | |
2
宮城県
にがたけホワイト歯科
|
保険外の治療の料金設定は規定がありませんので、高い・安いを第三者が評することできません。 同意書と言ってもまだ作成に取り掛かっているわけでもありませんので、事情をお話しして取り消されたらよいでしょう。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
3
福島県
渡辺歯科医院
|
まだ治療に入っていないので、キャンセルも可能だと思います。 確認されてください。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
ぐらついていた前歯が抜けてしまった。治療費はどのくらいですか | 2013/03/29 | 3 | 治療費 |
定期検診の費用について教えてください。 | 2015/07/06 | 3 | 治療費 |
保険外で作った被せが合わず仮歯に変えた。被せの返金はできる? | 2013/04/10 | 3 | 治療費 |
生活保護を受けている場合の治療費について教えてください。 | 2018/06/02 | 2 | 治療費 |
前歯の中心が欠けてしまった。保険外での治療費はいくら? | 2016/09/12 | 3 | 治療費 |
空いてはいけないところに穴が空いていると言われました。 | 2020/05/02 | 2 | 治療費 |
虫歯治療と仮歯の費用を教えてください。 | 2011/10/09 | 2 | 治療費 |
保険外のブリッジらしいが、調べると保険適用と思うのですが? | 2010/01/30 | 7 | 治療費 |
歯冠修復及び欠損補綴の保健点数について教えてください。 | 2013/07/20 | 3 | 治療費 |
保険なしで診療中。治療費はどのくらいかかりますか? | 2019/08/02 | 4 | 治療費 |