公開相談詳細
タイトル | 治療後に噛み合わせが悪く、当日再来院した場合の治療費について | カテゴリ | 治療費 |
---|
相談者 | みやび様 | 年齢 | 41歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
知人からの一回に2、3本の治療をしてくれるとの口コミで、上の歯の犬歯の治療・両隣3本の虫歯治療に取りかかってもらいました。 麻酔を注射しながら、医師はテレビを見てる姿を見ながら不安を感じましたが麻酔の効きが良い為、痛みも感じず終わりました。 自宅に帰りようやく麻酔がなくなりそうになると、犬歯が下の歯に当たり歯が噛み合わせられない状態でした。 即、状況説明をすると、3日後の予約した方の治療後になるので2時間ほどかかるといわれ予約しました。 電話を切って少しすると麻酔も完全に切れ、尚更噛みあわない歯に3日間も我慢出来ない!と言うと、ほんとうに嫌々ながら当日治療してくれるかもということで向かいました。 慌てて向かい、すぐ削ってもらいようやく噛み合わす事ができ安堵していると、謝りも一切せず嫌味を言われ最後には『このまま帰らないで下さい。本日二度目の治療で380円頂きます』と言われました。 慌てて向かい財布を忘れ後日持参する旨を伝えましたが、ハッキリ言って先生のミスで来店したのにお金を払わないといけないのでしょうか? 正直、幼い子供を連れながら10分間の二往復分のガソリン代を貰いたいくらいです。 愚痴が出てごめんなさい。 先生のミスでの当日二回の治療で料金を払わないといけないのでしょうか? お忙しいところ恐れ入ります。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
細かい状況がよくわからないので何とも言えないところです。 保険診療というのは、やった処置に対しての点数という報酬となっており、例えば最初に治療の時に噛んで高くないか、とか言われたときに、大丈夫です、と答えていればその時点での治療は終了となり、そのあとの処置については追加ということになってしまいます。 また何か疑問があって電話で問い合わせをすると、電話再診と言ってそれも本来は請求されてもそれがルールということになっています。 とはいえ実際にはそういう歯科医院はかなり少なくなってきていると思います。 逆に言うと、むし歯を優先して、いっぺんにたくさん治療を行ってという歯科医院も少なくなってきています。 いっぺんにたくさんするところというのは、もしかしたらどちらかというと時代遅れの歯科医院なのかもしれません。 そういうことも含めて歯科医院選びをされるといいかと思います。 (あとミスであるかどうかという点に関してはわかりませんし、それを証明することも非常に困難なので、実際に請求を断るためには法的に訴えるしかないかと思います。) |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
保険の性格上、やむを得ない部分はあります。 |
船津 三四郎先生からの回答 | |
3
北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
|
みやび 様、初めまして。 治療後の対応に御疑問の事と拝察申し上げます。 実際にみやび 様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして、充填後の充填物の高さの調整の問題の様に思われます。 通常は、充填時に、患者様に「カチカチ」咬んで頂き、高さが気にならないかどうかを確認して終了となります。 恐らく、局所麻酔が良く効いていて、治療終了時点では、あまり高さは気にならなかったものと思われます。 局所麻酔が切れてきて、少し咬み合わせが高い事に気が付いたものと思われます。 健康保険法では、同日急患対応で、2度受診された場合窓口費用がかかる規定になっております。 医療機関の説明に少し不足な点があったのかもしれませんが、いわゆる「医療ミス」までには当たらないと思われます。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
相談だけでも処置量がかかるのでしょうか? | 2017/03/17 | 3 | 治療費 |
生活保護を受けている場合の治療費について教えてください。 | 2018/06/02 | 2 | 治療費 |
治療後の明細発行に費用はかかりますか? | 2016/02/13 | 4 | 治療費 |
虫歯治療と仮歯の費用を教えてください。 | 2011/10/09 | 2 | 治療費 |
被せ物を外して仮の蓋をつける治療の料金明細について。 | 2017/05/13 | 3 | 治療費 |
治療後に噛み合わせが悪く、当日再来院した場合の治療費について | 2015/03/27 | 3 | 治療費 |
前歯の中心が欠けてしまった。保険外での治療費はいくら? | 2016/09/12 | 3 | 治療費 |
医学管理費・処置費・歯冠修復および欠損補啜費とは | 2009/08/04 | 5 | 治療費 |
保険なしで診療中。治療費はどのくらいかかりますか? | 2019/08/02 | 4 | 治療費 |
口腔内装置装着料について疑問があります。 | 2021/05/14 | 3 | 治療費 |