公開相談詳細
タイトル | 神経を残してクラウンを被せる予定の歯が突然痛み、不安です。 | カテゴリ | 詰め物・被せ物 |
---|
相談者 | キミ様 | 年齢 | 52歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
よろしくお願いします。 数年前にセラミッククラウンにした歯なのですが虫歯が進み治療しています。 先週、レントゲンの診断で「神経を取ることは免れない」と言われました。 しかし一昨日、実際に削り始め「神経は温存した。悪い部分を削り取って詰め物をしたが、神経ギリギリだ。」と言われました。 メタルボンドクラウンを付けることにしたので保険適用外の土台を付け、次回(2週間後)クラウンを付ける予定です。 一昨日の帰宅後、麻酔が切れた途端に激痛が走りました。 痛み止めを飲んで様子を見ましたが治まる気配がありません。 常に痛いわけではないのですが、不意に突然痛みます。 これは「やはり神経を温存するのは無理だった」ということでしょうか? それとも時間が経てば馴染んで痛まなくなるものでしょうか? このままクラウンをつけても痛み続けたらどうしようと不安です。 何しろとても痛むので受診しようとは思うのですが、土台からやり直すことになるのか?作りかけたクラウンが無駄になるのか?その場合、費用は?といろいろ考えてしまいます。 余談ですが、医院の先生はせっかちな人のようで口では「無理しないで」「遠慮しないで」とおしゃいますが口をすすいでいると「もういい?」と急かされたり、間違ったふりをして椅子の背もたれを突然下げるという意地悪をされたことがありました。 仮詰めがその日のうちにとれてしまい、翌日に電話して行ったら、あからさまにイライラした対応をされたこともありました。 そんなわけで、予定外の受診をするのが気が重いのです。 心の準備をするためにも、ご教授お願します。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
酒井 信先生からの回答 | |
3
宮城県
にがたけホワイト歯科
|
船津 三四郎先生からの回答 | |
4
北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
|
キミ 様、初めまして。 予定外の受診が気が進まない事と拝察申し上げます。 > これは「やはり神経を温存するのは無理だった」ということでしょうか? 恐らく当該歯のむし歯は、かなり深かったものと思われます。 歯髄(神経)に接近しているものと思われます。 この様な場合、削った後で、痛み等の症状が出る場合があります。 通常は3ヶ月くらいで漸次消退していきますが、症状が強まる場合は、抜髄(神経を取る)もあり得ます。 > 作りかけたクラウンが無駄になるのか?その場合、費用は?といろいろ考えてしまいます。 次回の予約日の前に(急いで)1度受診され、症状を担当医に詳しく御説明下さい。 > そんなわけで、予定外の受診をするのが気が重いのです。 文面を拝読致しまして、 キミ 様には、何も落ち度は御座いません。 堂々と受診されて下さい。 お大事にどうぞ。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
銀歯の被せにフロスが引っかかる。研磨や削ることは難しい? | 2021/03/05 | 3 | 詰め物・被せ物 |
自費治療で型取りをした後にキャンセルすることはできますか? | 2015/04/05 | 3 | 詰め物・被せ物 |
セラミックの被せ物治療の支払について困っています。 | 2017/03/04 | 3 | 詰め物・被せ物 |
クラウンの仮歯を装着したら、痛みが出て不安です。 | 2020/08/04 | 2 | 詰め物・被せ物 |
金属を詰めた奥歯が響く感じがする。徐々になくなりますか? | 2017/08/29 | 2 | 詰め物・被せ物 |
銀歯を詰めた後、フロスは通らなくなってしまいますか? | 2016/07/22 | 2 | 詰め物・被せ物 |
差し歯を何度も接着剤で付け直している。どんな治療をする? | 2018/07/06 | 3 | 詰め物・被せ物 |
銀色の被せをした奥歯がいきなりズキズキと痛み出しました。 | 2018/02/11 | 2 | 詰め物・被せ物 |
第一大臼歯の被せ直しを考えています。適した材料は何ですか? | 2013/10/18 | 3 | 詰め物・被せ物 |
金歯の被せ物がピンポイントで痛む。どのくらい様子を見る? | 2019/11/25 | 3 | 詰め物・被せ物 |