公開相談詳細
タイトル | 15歳の子供、ひどい虫歯で前歯6本を差し歯にするよう言われた | カテゴリ | 詰め物・被せ物 |
---|
相談者 | ヒロママ様 | 年齢 | 24歳 | 性別 | 男性 |
---|---|---|---|---|---|
昨日、朝起きたら右の犬歯が少し残し欠けていました。 慌てて日曜診療の歯医者さんに行きレントゲンを撮ったところ、神経がなく奥に膿が溜まっている状態で、さらに左の犬歯とその隣もやはり同じ状態で、またさらに前歯2本とその隣もひどい虫歯なので、前歯6本すべて差し歯にしないと大変なことになる、と言われました。 15歳で野球もやっています。 差し歯にしないと本当にダメなのでしょうか? 神経がないのは両犬歯と左の前から二番目の歯です。 今年春から夏にかけ虫歯治療はしていましたが、途中で行かなくなってしまっていました。 そこの歯医者さんにはまだ相談はしていません。 良きアドバイスお願いします。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
まず最初に、15歳で虫歯がそれだけ多いということの原因を根本から考える必要があります。 前歯が生えてから、歯が全部生えてから、まだ数年です。 それで神経が死んでしまうほどの虫歯ということは、相当な虫歯になりやすい口腔内環境、酸性にお口の中が傾いているということがいえると思います。 野球をやっているということですが、スポーツドリンクなどを飲みながらやっていませんか? 歯磨きの習慣はどうですか? とにかく口腔内の環境が変わることが第一です。 そこをそのままにして処置をするということになると、詰めるだけではすぐに再度虫歯になると思われるので、被せたほうがまだ歯が長持ちすると今の先生は考えたのかもしれません。 神経を取ったからと言って、必ずしも被せないといけないということはありませんが、残っている歯の状態によっては被せるしかないこともあります。 虫歯治療はおそらく相当な期間がかかると思います。 もちろん歯医者任せにだけしていて治るものではありません。 セルフケアがとても重要なのが虫歯治療です。 できるだけ歯を削りたくない、被せたくないと思うのであれば、そういう対応をしてくれる先生を探すという努力も必要ですし、根気強く治療に通うこともとても重要です。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
船津 三四郎先生からの回答 | |
3
北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
|
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
金属を被せた歯で噛んだり、熱いものを飲むとジーンと痺れます | 2014/06/11 | 3 | 詰め物・被せ物 |
銀歯が取れないように穴を開けてから型どりをした。この穴は何? | 2019/05/09 | 3 | 詰め物・被せ物 |
前歯の根の治療をしていたら片方の歯がグラグラになった。 | 2021/08/22 | 4 | 詰め物・被せ物 |
仮詰め状態の歯、噛むと違和感があります。 | 2013/09/19 | 4 | 詰め物・被せ物 |
差し歯を外すのに隣の歯を少し削られました。よくあること? | 2019/11/19 | 2 | 詰め物・被せ物 |
詰め物の治療後、歯と歯の間のきつさが気になります。 | 2012/03/20 | 2 | 詰め物・被せ物 |
銀歯が取れ急いでつけてもらったが、しみて痛みがあります。 | 2016/08/09 | 4 | 詰め物・被せ物 |
熱い物がしみた歯の銀歯を作り直したら冷たい物までしみる。 | 2021/09/28 | 3 | 詰め物・被せ物 |
銀歯を被せた歯のフロスが通りづらく、違和感があります。 | 2016/11/07 | 3 | 詰め物・被せ物 |
銀歯を入れてから2週間経ちましたが、冷たいものがしみます。 | 2022/04/12 | 2 | 詰め物・被せ物 |