公開相談詳細
タイトル | 奥歯を削りすぎて前歯が当たり痛みがあります。 | カテゴリ | かみ合わせ |
---|
相談者 | しろくま様 | 年齢 | 47歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
左奥歯にかぶせものをして、高さ調整が上手く行かず、右の歯と顎の痛みで通院、結局数回高さ調整をしました。 治療していない左右の上まで削られ、何故?の疑問が強かったです。 奥歯の削り過ぎで前歯が当たる事があるとの説明は全て奥歯を削り終わった後でした。 今はどうですか?と聞くと大丈夫との事でしたが、翌日から前歯が当たって痛みが出てます。 右側の自歯も当たって痛みます。 他所の病院で前歯が当たってると確認済みです。 その後前歯が痛み受診したら、当たってるとあっさり言われました。 他の歯も当たってると。 前歯が当たって強い痛みが出ると言うのに気のせいにされて、痛かったら痛み止め薬を倍飲めばいいと笑う。 痛かったらマウスピースは作れると。 5月に歯周病の疑いのある歯の事で大学病院の紹介状をもらい6月に奥歯の削った事で前歯が当たって痛い事の追記をお願い。 患者の強い要望で左右上下の奥歯を削った、前歯が当たって痛いと言うのは私の説明を受けた後だ、加療に信頼が薄い、これ以上見れないから大学病院で総合的に見てくださいとの内容。 奥歯の高さを調整する前に何故大事な説明はしなかったのか、何故、奥歯の調整の際に前歯の噛み合わせは確認しなかったのか。 患者の強い要望は何でも受け入れられ責任は患者が取るだけなのか。 ダメになった歯はどうなるのか。 大学病院は待機期間が長い、民間病院に移ったら費用は誰が持つのか。 院長の責任請求は可能か。 助言をお願いいたします。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
長年、左側だけで噛んでいました。 | 2021/01/25 | 2 | かみ合わせ |
食いしばりで顎が歪み、左だけ奥歯がくっついています。 | 2022/05/26 | 2 | かみ合わせ |
原因不明の歯の痛み、首のこりについて | 2011/03/29 | 3 | かみ合わせ |
治療後の噛み合わせの違和感が1年以上続いています。 | 2017/10/23 | 3 | かみ合わせ |
噛み合わせと頬コケについて相談です。 | 2013/12/15 | 3 | かみ合わせ |
ブリッジを入れた所が悪いが、ブリッジの制作代は戻りますか? | 2009/05/11 | 1 | かみ合わせ |
上下の前歯が当たり噛みしめてしまう。歯が抜ける原因になる? | 2021/01/20 | 3 | かみ合わせ |
歯ぎしりのせいで奥歯が擦り減っている。治療方法は? | 2022/01/16 | 2 | かみ合わせ |
食いしばりのためマウスピースを使い始めたが違和感があります。 | 2017/06/16 | 2 | かみ合わせ |
噛み合う歯がなく伸びてくる歯を削る必要があるのでしょうか? | 2019/06/10 | 3 | かみ合わせ |