公開相談詳細
タイトル | 矯正のための抜歯が器具の取り付けまでに間に合うか不安です。 | カテゴリ | 矯正 |
---|
相談者 | スフレ様 | 年齢 | 42歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
矯正の為の抜歯の予約をしたのですが、次の矯正歯科の予約(器具の取り付け)までに間に合うのか不安です。 通っているのは矯正専門なので抜歯は行っておらず他院へ紹介という形でお願いすることになっています。 矯正器具のボタンのみ装着して5週間後に抜糸後のワイヤー装着の予約を入れています。 抜歯は次の予約にまでに上の歯左右1本ずつの計2本です。 今日から2週間と3日後に歯科へ診察の予約を入れました。 その診察日から2週間弱でワイヤーの装着の予約が入っています。 逆算すると、診察日から2日後に1本目の抜歯をしないと間に合いません。 歯科は診察してから次の予約は1週間以降に取るのが普通だと思うのですが、2日後に抜歯の予約を入れることは可能なのでしょうか? 歯科の受付の方の話によると、1本ずつ抜くので最初の診察含め計3回歯科に行くことになるようです。 不安でしたので電話で矯正専門歯科の予約日(器具を装着する日)を伝えたのですが、「まずは診察して歯の状態を見てから次の予約になります」と言われました。 最初の診察も、「初診の方はお時間をいただきたいので」とのことで今日から2週間以上先しか予約が取れませんでした。 これ以上「間に合うんですか?」などと聞けず電話を切って、その後どんどん不安になってきました。 もし診察を受けてから間に合わないと言われたり、矯正歯科の方の予約の日時を変更するように言われたり、間に合わせるために他の病院に変えてくれなど言われたりしないでしょうか。 私自身が不安症なところがあるので単なる心配のし過ぎでしょうか? 安心できる言葉、もしくは対処法(病院側に迷惑がられても電話で質問するべき、など)回答をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
犬歯が歯列の外側に飛び出ていて、上唇に刺さってしまいます。 | 2021/08/27 | 4 | 矯正 |
上の歯が1本だけ出ています。部分矯正はできますか? | 2014/09/27 | 3 | 矯正 |
矯正治療の方法について教えてください。 | 2020/05/12 | 2 | 矯正 |
矯正治療中ですが歯医者への信頼性がなくなり、転医を考えている | 2016/01/06 | 3 | 矯正 |
歯茎から歯を1mm出すのにどのくらいかかりますか? | 2021/07/18 | 3 | 矯正 |
歯列矯正の模型の歯が術前・術後で高さが変わっていました。 | 2016/02/07 | 4 | 矯正 |
乳歯を抜いたが永久歯が生えてこない。放っておいて大丈夫? | 2015/09/07 | 4 | 矯正 |
マウスピースを使ったら歯茎が下がったような気がします。 | 2021/12/27 | 2 | 矯正 |
矯正器具のリングをつけた部分が着色して黒くなってしまった。 | 2021/08/20 | 3 | 矯正 |
インプラントアンカーを使えば非抜歯で矯正治療ができますか? | 2017/07/13 | 2 | 矯正 |