公開相談詳細
タイトル | 歯ぎしりのせいで奥歯が擦り減っている。治療方法は? | カテゴリ | かみ合わせ |
---|
相談者 | よっぴっぴ様 | 年齢 | 42歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
私は歯ぎしりのせいで、上顎の4番を抜歯してブリッジにしています。 下顎の一番奥歯はすり減って薄くなっており、銀歯にしても何度も外れたので今はレジンです。 今の歯医者の先生は、なかなか口が開かない私にイライラして、奥歯の治療はしたくないようです。 タービンが入りませんでした。 今、そのレジンの歯が虫歯になっているような気がします。 若干痛いです。 先生には痛いとは言っていません。なんか怒られそうで怖いです。 今、ブリッジの作成途中だし、9月から仮歯ですが、噛み合わせがおかしくなり新しく出来たブリッジが合わなくなり、また型取りからやり直してる状況です。 先生は私の噛み合わせが変わっているのが私の姿勢のせいだと言い、やたらとストレッチを勧めてきます。 ナイトガードも調整する時間が取れず(歯医者が多く予約が取れないし、私の歯も治療が多かったため)しなくていいって言われたのでしていませんでした。 それを最近、なんでナイトガードを調整に持って来なかった?と怒られました。 2回持って来てた事さえ忘れられてました。 9月から一向に治療が進まず、私もイライラしています。 正直なところ、歯医者を変えたいです。 今型取りの段階だからせめてブリッジが入ってから、一生懸命やってくれているのはわかりますが、うまくいかない様子で限界なのかなと心配になってきます。 下の奥歯がすり減って薄くなっていてタービンも入らない場合、レジン以外治療方法はないのですか?インプラントは嫌です。 長年通ってますが、他の歯医者への移行は簡単に出来るものですか? 生活態度を責められるのも辛いです。 姿勢も歯ぎしりも直せるものなら直してます。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
転院、転医は可能ですので、ご自身に合うところを探されてもいいと思います。 また、噛み合わせ、顎関節に詳しい先生を探すのもいいと思います。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
被せの外れた歯が伸び、かみ合わせの悪い歯を削ると言われました | 2013/03/27 | 3 | かみ合わせ |
銀歯の高さが合わず手前の歯を削った。銀歯を作り直すしかない? | 2020/03/16 | 3 | かみ合わせ |
開咬の治療に健康保険は適用できますか? | 2013/04/07 | 3 | かみ合わせ |
噛み合わせを良くするマウスピースは作れますか? | 2009/05/11 | 1 | かみ合わせ |
半年前に治療した歯が、噛み合わせが原因の歯根膜炎で痛む。 | 2019/11/18 | 3 | かみ合わせ |
噛み合わせ治療の内容に不信感を持っていた医院が閉院していた。 | 2019/05/27 | 3 | かみ合わせ |
噛み合わせが悪く矯正を勧められるが、年齢を考えると不安です。 | 2021/02/12 | 2 | かみ合わせ |
歯の挺出(ていしゅつ)について | 2012/03/19 | 2 | かみ合わせ |
顎変形症の手術後、鼻が上向きになり鼻の下が伸びショックです。 | 2013/04/16 | 3 | かみ合わせ |
嘔吐反射がひどい。反対咬合の治療方法を教えてください。 | 2021/11/06 | 3 | かみ合わせ |