公開相談詳細
タイトル | 2本目のインプラントは違う歯医者にかかっても良いでしょうか? | カテゴリ | インプラント |
---|
相談者 | sa様 | 年齢 | 42歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
一年前くらいに右上奥歯をインプラントにしました。 歯の方は今のところ特に問題はないのですが、先生が高圧的な感じで治療のたび嫌な思いをして好きではありません。 左上の奥歯が神経を抜いており、ヒビが入っていてインプラントしかないと言われたのですが、またその先生にお世話になるのが苦痛です。 2本目は違う歯医者にかかっても良いものでしょうか。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
歯医者さんを選ぶ権利と自由は患者さんにあります。 もちろんほかの歯科医院で診てもらうことも可能です。 ただインプラントの場合にはそのメインテナンスをするのも自費になります。 補償についてもどうなるのか歯科医院によっては無効になることもあります。 その点を注意、留意すればほかでやってもらうというのもいいと思います。 |
酒井 信先生からの回答 | |
2
宮城県
にがたけホワイト歯科
|
問題ないと思います。 メインテナンスに関しては、それぞれの歯科医院で受けることになるかもしれませんが。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
3
福島県
渡辺歯科医院
|
概ね問題はないと思いますが、何かあった時に問題が生じる可能性ありです。 |
池村 光代先生からの回答 | |
4
東京都
京橋歯科医院
|
治療自体は可能です。 ただその後のメンテナンスはそれぞれの歯科医師に責任があるので、合わせて管理してくれると安心かと思います。 問題が起きなければ良いですが起きた時は先の歯科医師とご相談することが必要になり、その医院でメンテナンスをしていないと保証など問題がでるかもしれません。 事前にご確認されると良いかと思います。 お大事になさってください。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
インプラントを入れてから歯茎が疼いて痛みます。 | 2019/06/04 | 2 | インプラント |
インプラントは分割払いは、可能ですか? | 2009/05/11 | 1 | インプラント |
インプラントの土台の除去にかかる費用の説明に不安があります。 | 2014/07/31 | 3 | インプラント |
インプラント治療で再手術を提案され、治療の継続が不安です。 | 2018/05/03 | 3 | インプラント |
インプラントを骨に埋め込む長さはどのくらいですか? | 2019/07/27 | 4 | インプラント |
インプラント矯正でアンカースクリューを入れたら痺れが取れない | 2016/10/19 | 4 | インプラント |
インプラントの治療は大学病院の方が良いのでしょうか? | 2019/08/16 | 3 | インプラント |
インプラントの根元の金属部分が見えているのは問題ない? | 2019/06/22 | 2 | インプラント |
インプラント治療に喫煙は、影響がありますか? | 2009/05/11 | 1 | インプラント |
インプラント後に歯列矯正はできますか?歯科医院の選び方は? | 2019/08/08 | 2 | インプラント |