公開相談詳細
タイトル | 仮歯の大きさが合わず、今後の治療が不安です。 | カテゴリ | インプラント |
---|
相談者 | waka様 | 年齢 | 60歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
骨造成後2ヶ月半経ちましたが、まだ少ししびれてます。 上前歯、上両方奥歯のブリッジを全部取って自費の仮歯にしましたが、まるで合わない仮歯で奥歯内側が隙間だらけで、前歯が大きいので、下の前歯が削られるのは仕方ないのでしょうか? 自分の歯を削られるのはショックですが不安しかないです。 ここでインプラントする気にはならないです。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
治療がうまくいっていないのでしょうか。 仮歯というのはなかなか思ったようにはならないこともあります。 ここで他の歯科医院に変わることも出来るかもしれませんが、それもまたいろいろな問題をはらみそうな気もします。 下の前歯を削ったことが気になっているようですが、元々の状態によってはそのほうが良いこともあり、何とも言えません。 上の歯がない期間が長かったり咬合平面から飛び出しているというような場合には、削るほうが全体の咬み合わせを改善することに有効です。 自分の歯を削らないということを優先するあまり、咬み合わせが悪くなっては本末転倒ということもあります。 大がかりな治療を行っているようなので、もう少しいろいろと質問をして主治医の治療方針について理解を深めることが大切だと思います。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
インプラントの再手術について疑問があります。 | 2019/12/11 | 2 | インプラント |
インプラント専門医と一般歯科医に技量の違いはありますか? | 2017/12/28 | 2 | インプラント |
前歯の抜歯が必要と言われた。インプラントの場合の進め方は? | 2020/03/20 | 2 | インプラント |
乳歯が虫歯のように茶色く歯が半分ない状態です。 | 2011/02/21 | 2 | インプラント |
インプラント後の軽い麻痺があります、再度CTを撮った方が良い | 2011/11/10 | 3 | インプラント |
インプラントと仮歯が斜めで、話しにくく口を動かすのが難しい | 2017/04/11 | 4 | インプラント |
歯槽膿漏の治療をしないでインプラントしてもよいのでしょうか? | 2009/05/11 | 1 | インプラント |
歯根膿胞や親知らずが神経に近い場合、抜歯は無理ですか? | 2012/08/31 | 4 | インプラント |
インプラントの歯が小さく、上の歯に半分しか当たっていません。 | 2021/02/05 | 3 | インプラント |
インプラントはかかりつけ歯科医がいいですか? | 2010/11/07 | 4 | インプラント |