公開相談詳細
タイトル | 根の治療中の仮蓋が取れてしまった。すぐに蓋をしてもらうべき? | カテゴリ | 根(神経)の治療 |
---|
相談者 | ふく様 | 年齢 | 41歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
根の治療中の仮蓋が取れてしまいました。 かかりつけの歯科医院が明日までお休みなのですが、明後日まで取れたままで大丈夫でしょうか? すぐに別の歯科医院で蓋をしてもらったほうがいいのでしょうか? |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
根管治療中の仮蓋が取れてしまったんですね。 どのようにどのくらい取れているのか、中に何が入っているのかなどでケースバイケースなんですが、出来れば仮封はしっかりとしておいた方が望ましいと思います。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
おそらく完全に取れていないとは思いますが、心配であれば一度かかりつに相談しましょう。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
根管治療後に歯にヒビが入った。どんな治療になりますか? | 2017/03/28 | 4 | 根(神経)の治療 |
根管治療を継続中、腫れも痛みも引かない。抜歯した方がいい? | 2018/04/19 | 3 | 根(神経)の治療 |
根管治療をした歯の歯茎に白っぽく穴が開いています。 | 2021/01/13 | 3 | 根(神経)の治療 |
根の治療の途中で他の歯医者に行くのは大丈夫ですか? | 2015/08/12 | 4 | 根(神経)の治療 |
神経を抜いた歯の痛みが強く痛み止めもない。我慢するべき? | 2016/08/18 | 4 | 根(神経)の治療 |
神経が腐ってしまった歯の清掃とはどのような事をしますか? | 2017/09/06 | 4 | 根(神経)の治療 |
神経を取り仮の詰め物をした歯が欠けてしまいました。 | 2017/04/23 | 3 | 根(神経)の治療 |
根管治療中の歯について、先生の対応に不安があります。 | 2020/10/01 | 2 | 根(神経)の治療 |
奥歯のひび割れで痛みが出ている。抜髄、抜歯しか方法はない? | 2018/03/17 | 2 | 根(神経)の治療 |
二次虫歯で歯の根本が膿んで様子見。膿が落ち着くまで待つべき? | 2014/08/06 | 3 | 根(神経)の治療 |