公開相談詳細
タイトル | 上下顎前突で矯正治療中ですが、見た目が変わりません。 | カテゴリ | 矯正 |
---|
相談者 | けむーる様 | 年齢 | 19歳 | 性別 | 男性 |
---|---|---|---|---|---|
上下顎前突と言われました。 治療を開始して半年です。 質問があります。箇条書きにさせてもらいます。 通っている矯正歯科の院長は日本矯正歯科学会会員なのですが、毎回矯正をしてくれるのは他の若いスタッフで毎回人が変わり、院長は最後確認するのみです。 これは普通ですか? 抜歯した隙間は狭まっているが肝心の見た目が変わりません。 このまま隙間だけ埋まって歯が下がらないのでしょうか? 自分は上下顎どちらとも歯茎から傾斜になっています。 なので口元がゴリラのようにもっこりしています。 歯茎から真っ直ぐにしたいのですが全く変化がありません。 回答によってはセカンドオピニオンも考えております。 回答お待ちしております。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
> 通っている矯正歯科の院長は日本矯正歯科学会会員なのですが、毎回矯正をしてくれるのは他の若いスタッフで毎回人が変わり、院長は最後確認するのみです。 > これは普通ですか? そこではそれが普通なんだと思います。 診療のやり方はその歯科医院それぞれで違っていて当たり前です。 こうするという決まりはありません。 最終確認をしているという事なので問題ないと思います。 > 抜歯した隙間は狭まっているが肝心の見た目が変わりません。 > このまま隙間だけ埋まって歯が下がらないのでしょうか? 事前にレントゲンなどを撮ってさまざまな分析をして、そのうえで治療方針を立てていると思います。 その治療方針は患者さんごとにそれぞれ立てるものであり、こうするのが一般的というものではありません。 それぞれオーダーメイドでの治療という事です。 ですからその抜歯した隙間というのがどこのことなのか、歯がどれだけ下がる(下げる)予定なのかなどは情報がないため判断できません。 > 自分は上下顎どちらとも歯茎から傾斜になっています。 > なので口元がゴリラのようにもっこりしています。 > 歯茎から真っ直ぐにしたいのですが全く変化がありません。 正常な歯列でも歯茎からまっすぐ生えるということはありません。 まっすぐというのが90度という事なら、正常な傾斜は上の歯であれば約60度になります。 下の歯は下顎の角度によっても変わってくるので何とも言えませんが、それでもまっすぐ生えるという事はありません。 歯茎からまっすぐにという希望であれば、どこに行っても難しいと思います。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
診断、治療方針は変わらないので問題はないと思います。 上下顎前突ですので、外科矯正もあるかもしれません。 一度聞いてみてもいいのではないでしょうか? |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
アンカースクリューがうまく付かず、頬がパンパンに腫れました。 | 2019/11/11 | 2 | 矯正 |
以前脱臼した前歯が矯正治療中にぐらつき始めました。 | 2015/09/21 | 3 | 矯正 |
14歳の子供の矯正治療をどのように進めるか悩んでいます。 | 2019/04/14 | 3 | 矯正 |
矯正治療中ですが、他の医院で虫歯治療はできますか? | 2014/06/09 | 3 | 矯正 |
口を閉じると当たる奥歯がある。開咬を矯正すれば治りますか? | 2020/07/10 | 3 | 矯正 |
反対咬合の子供の矯正治療を大学病院で進める場合について。 | 2020/05/27 | 3 | 矯正 |
笑った時に下の歯が見えない。過蓋咬合の治療は保険が利きますか | 2018/04/16 | 2 | 矯正 |
インプラントを守るために前歯の矯正治療が必要と言われました。 | 2018/12/20 | 3 | 矯正 |
顎が歪んでかみ合わせが悪く、歯が削れて顎がミシミシ鳴る。 | 2015/12/16 | 3 | 矯正 |
非抜歯矯正で奥歯を下げてスペースを作っても口元は下がらない? | 2019/03/28 | 3 | 矯正 |