公開相談詳細
タイトル | 即時荷重インプラント治療について教えてください。 | カテゴリ | インプラント |
---|
相談者 | chiro様 | 年齢 | 53歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
インプラントの治療計画に遊離歯肉移植手術の角化歯肉の増大と書かれておりました。 少しネットで調べたところ、即時荷重インプラント治療ができれば、遊離移植手術はほとんどの場合避けられると書いてあったのですが、これは、歯肉の状態が良い場合のみでしょうか? 歯がなくなって放置期間が長い場合などは無理でしょうか? |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
即時負荷をする、しないということと、遊離歯肉移植をする、しないはあまり関係ありません。 おそらく抜歯即時という場合には、もともとそこに角化歯肉があるから融資歯肉移植をすることが少なくなるだろうということだと思います。 遊離角化歯肉移植はしっかりとやっておいた方が後々いいと思います。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
移植ですが、付着歯肉が多いほど予後がよく、ブラッシングしやすくなります。 オペは可能です。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
歯周病で失った骨を再生してインプラントは可能でしょうか? | 2016/10/24 | 4 | インプラント |
インプラントの保証は書面でもらえるものでしょうか? | 2018/09/18 | 3 | インプラント |
オールオン4が不快、どこに相談すればよいですか? | 2012/02/08 | 3 | インプラント |
インプラント同士は連結しても大丈夫なのでしょうか? | 2020/10/03 | 4 | インプラント |
インプラント治療期間中は、特別な制限などがありますか。 | 2009/05/11 | 1 | インプラント |
インプラントかブリッジか・・リスクが少ないのはどれ? | 2010/06/15 | 3 | インプラント |
かかりつけ歯科医院ではないところでインプラントを入れたい。 | 2019/02/28 | 3 | インプラント |
インプラントの費用の支払方法 | 2009/05/11 | 1 | インプラント |
インプラント治療後に歯性上顎洞炎がわかった。再発の可能性は? | 2020/08/13 | 2 | インプラント |
インプラント治療にかかる期間や通院回数を教えてください。 | 2017/01/04 | 3 | インプラント |