公開相談詳細
タイトル | 上下の歯茎の隙間を作るには、どのような治療になりますか? | カテゴリ | インプラント |
---|
相談者 | みみりん様 | 年齢 | 43歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
お世話になります。 入れ歯(インプラント)を入れる隙間が無いと言われています。 歯間ではなく、上と下の歯茎の隙間です。 かかりつけの医者に大学病院を紹介してもらう予定なのですが、その場合どの様な治療になるのでしょうか。 手術など、かなり大掛かりな事なのでしょうか。 色々な方法があるとは思うのですが、ご教示いただけると幸いです。 また、それは大学病院でないと出来ないのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
どちらかが伸びているのであれば、矯正で圧下するか削ることになります。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
インプラント部分の歯肉が盛り上がっています。 | 2011/08/28 | 2 | インプラント |
フッ素はチタンを錆びさせるのでしょうか? | 2018/05/25 | 2 | インプラント |
自分の骨隆起を移植に使いたい。治療について教えてください。 | 2019/07/24 | 3 | インプラント |
70歳の母にインプラント。将来を考えると良かったでしょうか? | 2018/03/15 | 2 | インプラント |
インプラントをしているところは保険対応ができないと言われた。 | 2017/05/11 | 3 | インプラント |
インプラント挿入後、歯茎から人工骨が出てきました。 | 2020/06/23 | 2 | インプラント |
インプラント埋入後の歯茎が白くなっている。どういう状態? | 2019/08/28 | 2 | インプラント |
インプラントの治療計画が誤っていたのでは? | 2010/09/26 | 2 | インプラント |
インプラントを開業医か大学の口腔外科でするか悩んでいます。 | 2011/10/26 | 3 | インプラント |
インプラントを入れてから2日ですが、歯肉が赤くなり心配です。 | 2021/12/18 | 3 | インプラント |