公開相談詳細
タイトル | 歯医者でのクリーニングに麻酔を使うのは普通でしょうか? | カテゴリ | 予防 |
---|
相談者 | ぽよ様 | 年齢 | 30歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
新しく行った歯医者で、毎回麻酔をかけてクリーニングをされるのですが、これは普通でしょうか? 今まで行ったことのある歯医者では麻酔をかけてクリーニングされることがなかったので驚いています。 今回は右上の部位、次回は右下の部位…といったかたちで4回に分けて行うそうです。 毎回その部位全体に麻酔注射を10箇所くらいされます。 麻酔をかけてもらってから、超音波の機械で歯茎の奥の方の歯石を取ってくれています。 毎回出血も多いですし、そんな奥まで歯石を取る必要があるのでしょうか? 今まで行ってきた歯医者では麻酔をかけてクリーニングはされたことがなかったですし、1〜2回で終わっていたので驚いています。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
渡辺 英弥先生からの回答 | |
2
福島県
渡辺歯科医院
|
手技と考え方(無痛)かと思いますので、特に問題はないと思います。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
無髄歯を長く持たせるためにできることはありませんか? | 2020/11/07 | 4 | 予防 |
高濃度のフッ素ジェルは7歳と9歳の子供に使っても大丈夫? | 2021/02/07 | 2 | 予防 |
歯磨きについて教えていただけますか? | 2009/12/12 | 3 | 予防 |
スケーリングとクリーニングを受けたところ、前歯が削れていた。 | 2014/05/17 | 4 | 予防 |
虫歯菌を減らす方法はありますか? | 2020/03/27 | 2 | 予防 |
月に1度歯のクリーニングに通いたいと相談したら断られました。 | 2012/04/15 | 2 | 予防 |
マウスウォッシュには虫歯の進行を止める効果はありますか? | 2018/03/09 | 2 | 予防 |
定期検診で虫歯はないと言われた。過去の食事の影響について。 | 2015/08/31 | 4 | 予防 |
歯磨き粉のフッ素濃度が違う? | 2019/11/04 | 2 | 予防 |
電動歯ブラシの選択基準を教えて下さい・・・。 | 2009/06/13 | 5 | 予防 |