公開相談詳細
タイトル | 根の中に器具が入って取れないと言われた。治療費は請求できる? | カテゴリ | 治療費 |
---|
相談者 | みず様 | 年齢 | 30歳 | 性別 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
歯の痛みがあり近くの歯医者さんで神経を取っていただきました。 まだ消毒している期間に詰め物が取れかけて痛みもあるため、次の予約の前に診ていただきたいと連絡したところ、担当の先生が具合が悪い、引き継ぎがないと他の先生じゃ診れない、と言われて他の歯医者に行きました。 他の歯医者で消毒を20回ほど繰り返しても痛みが消えず大学病院、保存科の方を紹介していただきみてもらったところ、神経をとるときの器具が3本ほど入っている、取るのがかなり難しいと言われました。 現在もその方に診てもらい治療中です。 今までかかった医療費、交通費かなりの金額です。 金額を請求することはできるのでしょうか。 |
河原 雅朗先生からの回答 | |
1
奈良県
かわはら歯科クリニック
|
歯科医学的な問題というよりも法律的な問題だと思います。 法律の専門家へ相談したほうがいいと思います。 |
酒井 信先生からの回答 | |
2
宮城県
にがたけホワイト歯科
|
器具の破損を招いたのがどなたか、はっきりしていればその方を相手として、損害の請求はできるかもしれません。 素人での対応は難しいので、法テラスなどにお願いしては如何でしょう。 |
渡辺 英弥先生からの回答 | |
3
福島県
渡辺歯科医院
|
まずはそこできちんと治療しましょう。 |
おすすめ相談
相談タイトル | 相談日 | 回答数 | カテゴリ |
---|---|---|---|
口内炎確認で抗生物質を貰っただけで「歯冠修復及び欠損補綴」? | 2017/02/06 | 3 | 治療費 |
入れ歯の作製と自費治療の医療ローンについて。 | 2015/01/26 | 3 | 治療費 |
高額療養費の対象になりますか? | 2009/05/11 | 1 | 治療費 |
治療後に噛み合わせが悪く、当日再来院した場合の治療費について | 2015/03/27 | 3 | 治療費 |
歯が全体的にボロボロ。保険や治療費を抑えて治療できますか? | 2018/12/30 | 4 | 治療費 |
義歯の調整代とインプラントの見積り書について。 | 2020/02/10 | 4 | 治療費 |
前歯の中心が欠けてしまった。保険外での治療費はいくら? | 2016/09/12 | 3 | 治療費 |
治療費について | 2010/12/20 | 3 | 治療費 |
治療行為はなかったが修復・補綴が支払いに計上されていた。 | 2017/10/20 | 2 | 治療費 |
歯冠修復及び欠損補綴について妥当でしょうか? | 2022/04/20 | 1 | 治療費 |