「迅速に、安全で、正確にして快適な医療サービス」
「心・技・体」によるチームワーク診療へのアプローチ
一生を健康長寿、噛んで食べる「咀嚼(そしゃく)」の大切さを目標に、患者様の立場に立った医療の展開を心がけています。
また、医食同源(「食(たべもの)は、「医(病を治す)の根源であり、食は、最も大切な最良の薬であるという意味)をベースに、患者様自身の自然治癒力、免疫力の手助けをしています。
一生を健康長寿、噛んで食べる「咀嚼(そしゃく)」の大切さを目標に、患者様の立場に立った医療の展開を心がけています。
また、医食同源(「食(たべもの)は、「医(病を治す)の根源であり、食は、最も大切な最良の薬であるという意味)をベースに、患者様自身の自然治癒力、免疫力の手助けをしています。
院長 | 市川 徹 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 北海道旭川市末広1条1-7-15 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0166 - 51 - 3520 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
FAX | 0166 - 51 - 3520 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
標榜科目 | 歯科 小児歯科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅1 | 北海道 JR函館本線(小樽〜旭川) 旭川 *旭川電気軌道バス*6番「花咲7丁目」下車 国道40号線沿い 旭川市街〜名寄方面へ 旭川信用金庫 隣 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開業年月 | 1978年12月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜日・祝祭日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
治療科目 | 予防 小児専門 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
施設・設備 | 駐車場有 待合室禁煙 障害者有病者治療 ブラッシングコーナー 衛生士在籍 院内感染予防 X線対策予防 担当医制 訪問診療 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
治療設備 | デジタルX線システム 減痛対策(レーザー・笑気麻酔等) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
スタッフ人数 | (歯科医師 1人) (歯科衛生士 1人) (歯科技工士 1人) (受付/助手 2人) |